BLOG
【立春大吉日喼急如律令】
2023/02/04
2月4日は立春。新しい年の始まりです。
一緒にこの文字を描きませんか?
2月4日(土) 11:00~15:00迄 サロン開放致します。
参加費用:無料
必要なもの 半紙・硯(すずり)・筆(筆ペンでもよい)
※ない場合は準備しています。
「立春大吉日 喼急如律令」(りっしゅんだいきちじつ きゅうきゅうにょりつりょう)季節の変わり目、一年の始まりのめでたい日の立春、厄災は立ち去り、願いが早急にかないますように」という意味、「立春大吉」が左右対称の文字なので、裏から見ても同じに見えます。そのため、節分では玄関にこれを書いたお札が貼ってあると、鬼が家に入っても、振り返った時また「立春大吉」というお札を目にし「この家にはまだ入っていない」と勘違いをして逆に出ていく。つまり鬼が入ってこないということから、厄除けの意味として使われているのです。
一年に一回・・・・この日。立春にしか書く事ができないこの文字を是非書いてみてはいかがでしょうか。
【ひぃふぅみぃ】で一緒に文字を書いて
新しい年を祝いませんか?描いてすぐに帰るもよし、お話して帰るもよし・・・15:00迄開放しています。
2月4日(土) 11:00~15:00迄 サロン開放致します。
必要なもの 半紙・硯(すずり)・筆(筆ペンでも大丈夫です) ※ない場合は全て準備しています。
※書いたお札の飾り方
各部屋の南側もしくは各部屋の恵方にそれぞれ一枚ずつ貼るとよいです。
(異業種交流会の場ではありませんのでその目的であればご遠慮くださいますよう宜しくお願いいたします)