【今月の開運日 2024年12月】
今年最後の月になりました。
今年はあなたにとってどんな1年だったでしょうか?(^^
今月は新月が2回巡ってきます。
月のエネルギーをもたくさん受けながら今年1年の出来事に感謝し、今月も毎日を豊かに楽しくお過ごしくださいね🌸
【今月の開運日 2024年12月】
『天赦日』
12月26日(木) 天赦日+一粒万倍日+天恩日
※天赦日とは・・・
日本の暦の上で年に数回しかない最良の日。
神様が天に昇り天が全てを許す日。
また、一粒万倍日と重なると最強の開運日となります。
その2つの吉日が重なった開運日。
今月は12月26日がその重なった日となるうえ天恩日も重なる今年最後の開運日となります、
『一粒万倍日』
12月13日(金)大安
12月14日(土)
12月25日(水)大安
12月26日(木)
※一粒万倍日とは・・・
日本の暦に古くからある吉日のひとつで二十四節気と干支によって決められています。種籾(たねもみ)の一粒から1本の稲ができこの稲から万倍ものお米が穫れるところから来ています。何かをスタートするのにとても良い日。この日に決めたことは広がっていき。やがて大きな成果を上げることができるとされています。入籍や結婚式に最適な日。開店開業に良い日。
また、逆に一粒万倍日にマイナスなことを行うと後になって増幅され苦労が万倍にもなると言われていますので注意してくださいね。
『寅の日』
12月4日(水)
12月16日(月)
12月28日(土)天恩日も重なります
※寅の日とは・・・
虎の体毛が金色であるということで金運と結びつけられる。また「虎は千里行って、千里帰る」のことわざから、勢いが盛んな様を意味し、無事に帰ることから旅立ちの日にも良いとされています。
『巳・己巳の日』
12月7日(土)
12月19日(木)
12月31日(火)己巳
※巳の日とは・・・
蛇は神様の使いとされ、特に白蛇は金運を司る弁財天の使いとされす。新しい財布を購入したり口座の新規開設等お金に関することをするのに良い日といわれています。
『天恩日』とは
吉日が5日間続く嬉しい連日。
人にものを送るのが良い期間とされ、送る時に感謝の気持ちで送ると天の恩恵を受けることができると言われています。
そして来年は1月1日(水)は天赦日と一粒万倍日が重なります🌸年明け早々からの開運日🌸
来年も良い年になりそうですね(^^♪
今年最後の今月も皆様にとって良い事がたくさん起きますように!(^^)!🌸